SSブログ

徳川園・徳川美術館 [odekake]

2012.11.10.jpg

1年ぶりの名古屋出張。空き時間を見つけて「徳川園」&「徳川美術館」を見学してきました。

2012.11.10-02.jpg

尾張徳川家の別邸跡地に造られた日本庭園はなかなか見事でしたが・・・

2012.11.10-05.jpg

紅葉にはちょっと早かったようで大半の木が斑模様。 見ごろは10日後くらいでしょうか。

2012.11.10-03.jpg

庭園内の「大曽根の瀧」周辺も紅葉の時期には絶好の撮影スポットになりそうですし、お近くの方は11月中旬~下旬頃に行かれることをお薦めします。

2012.11.10-04.jpg

徳川美術館は狩野探幽を始めとする絵画や、茶器・刀剣等の収蔵品が充実しているほか、名古屋城二の丸御殿の広間や茶室、能舞台などが復元されており見応えのある展示でした。

nice!(23)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

シンガポール紀行(クルマ編) [odekake]

昨日の最後に、かなり気合の入ったスカイラインクーペを紹介しましたが、マレーシア・ジョホールバルではシンガポールと異なり、日本ではあまり見かけないクルマたちに多く出会えます。

2012.11.01-07.jpg

その理由は、マレーシアの国産自動車メーカー「プロトン(Proton )」のクルマ達にあるのですが、ベースが三菱車なことが多いだけに何となく既視感のあるデザイン。

2012.11.01-06.jpg

TEKSI(テクシー)も当然プロトンです。シンガポールでは古いクルマをほぼ見かけませんが、マレーシアでは20年以上前のホンダ車などが結構大量に走っています。

2012.11.01-02.jpg

一方、シンガポール。ホテルの前とはいえマセラティ・グランカブリオに、ランボルギーニ・ガヤルド スパイダー。見えにくいですが、後ろにはイヴォークが並ぶなど錚々たる顔ぶれ。

2012.11.01.jpg

別のタイミングでも、SL(SLK?)に911、BMW5シリーズ、遠くにはジャガーXFなどが。

街中に目を移してもメルセデスはE、BMWは5、アウディは5、7(しかもSモデル多数)等の大型の最新型セダンが目につきます。またイギリス連邦加盟国のためかジャガー、アストン・マーティン、ベントレー等のイギリス車も多いように感じられました。

シンガポールではクルマの購入の際、車両購入権や各種の税金で車両価格の倍以上の金額がかかるそうですが、やはり景気が良いのでしょうねぇ。Wikiによると富裕世帯の割合が世界で最も高く、およそ6世帯に1世帯が金融資産100万ドル以上を保有しているとのこと。凄い割合です。

2012.11.01-03.jpg2012.11.01-05.jpg

タクシーは青いボディのヒュンダイ車が圧倒的に多いものの、

2012.11.01-04.jpg

旧型のEクラスやクライスラー300Cも結構な台数が走っており、ヒュンダイ等の小型タクシーと比較するとゆったりしていて快適でした。(普段は縁遠い車ですが、アメ車もなかなか良いですね)

日本車は、トヨタ、ホンダ、日産、スバルほか、結構な数が走っていますが、レクサスはさほど多くないようです。せっかく高級車の多く売れる国ですし、頑張って欲しいですね~

nice!(35)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

シンガポール紀行(J.B編) [odekake]

訪星ついでにちょっと足を延ばしてジョホールバルへ。行ったことがない方、何処にあるか分からないという皆さんにも、W杯初出場を決めた“ジョホールバルの歓喜”の地として有名な街ですね。

2012.10.30.jpg

シンガポール市内から車に揺られること40~50分。出入国手続きを入れても概ね1時間30分。 ジョホール海峡にかかる約1キロの橋を渡るとジョホールバル(マレーシア)に到着します。

2012.10.30-09.jpg2012.10.30-10.jpg

学校でしょうか。彼女たちの服装でイスラム教国に来たことを実感させられます。 また、気のせいかもしれませんが、シンガポールよりゆっくり時間が流れているようにも感じられます。

2012.10.30-22.jpg

見所の1つである「サルタン王宮」が工事中だったため、

2012.10.30-03.jpg

最初に案内されたのは、国境の丘に建つアブバカールモスク。 「青い瓦は愛知の三州瓦で・・・」なんて説明も受けましたが、ここの最大の見どころは、

2012.10.30-04.jpg

ジョホール海峡越しにシンガポールを見渡せる丘からの景色でしょう。 日本人の感覚からすると不思議な感じですが、本当に泳いでいけそうな先にシンガポールの街が見下ろせます。


2012.10.30-06.jpg

と、ここからは駆け足で紹介すると、上の写真はイスラム教の裁判所。イスラム法は分かりませんが、マレーシアでもイスラム教徒は奥さんを4人まで持てるとか・・

2012.10.30-07.jpg

こちらは通常の裁判所で、

2012.10.30-08.jpg

こちらが刑務所。 ここは1泊2食付き、約2,000円で宿泊(囚人体験?)出来るとのことなので、興味がある方は是非挑戦ください。

2012.10.30-11.jpg2012.10.30-12.jpg

上の写真は、日本の修学旅行生のために建てられたような施設「マレー文化村」内にあるマレーシアの住宅モデル。(マレー文化村は全ての案内表示が日本語でした・・・)

2012.10.30-21.jpg2012.10.30-16.jpg

このマレー文化村では、民芸品の制作過程や変な踊りを見せられた後、“土産を買うまで解放されない”という観光地の洗礼を受けさせられるので注意が必要です。

2012.10.30-17.jpg2012.10.30-18.jpg

気を取り直してのランチは、事前にシンガポール人ガイドから聞かされていたハイアット リージェンシーではなく、マレーシア人ガイドが5つ星ホテルと主張する「ゾン リージェンシー ホテル」へ。

2012.10.30-19.jpg

ビュッフェと言われても右から左まで辛そうな料理ばかり。 実際、辛いだけで味はよく分からなかったものの、まあ、お腹を壊さなかっただけで良しとしましょう。

2012.10.30-20.jpg

最後の写真は、ホテル正面玄関前に置かれたスカイラインクーペ。 なんだか、ウルトラマンの隊員が乗っていそうな凄いカラーリングが印象的でした。

(という訳で、明日はシンガポール・マレーシアで気になったクルマ達をご紹介します)

nice!(32)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

シンガポール紀行(MBS編) [odekake]

2012.10.25.jpg

日曜日から出張でシンガポールへ。 チャンギ空港から市内へ向かうと、ソフトバンクのCMで注目を集めた「Marina Bay Sands」と、高さ165mの「Singapore Flyer」が出迎えてくれます。

2012.10.25-02.jpg

(今回の出張も1泊4日という強行軍ながら)せっかくなので空き時間に覗いてみると、高層ビルの上にボードを載せたような姿はやはり壮観です。

2012.10.25-03.jpg

ホテル棟内部は吹き抜けになっていて総客室数は2,500室超とのこと。すごい規模ですね。

2012.10.25-04.jpg

高さ200mの屋上に上がると眼下には今年6月にオープンしたばかりの植物園「Gardens by the Bay(ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ)」が広がっています。

2012.10.25-05.jpg

船の形をした屋上の前方部分からは「Singapore Flyer」が見え、その右下にはF1コースの縁石も確認できます。(市街地コースで行うF1、是非一度、見てみたいですね~)

2012.10.25-06.jpg

左手に回り込むと、(逆光で見にくいものの)お馴染みの高層ビル群が広がり、

2012.10.25-07.jpg

更に進むと話題のプールが見えてきます。(ここは残念ながら宿泊者限定のため、今回はお預けです・・・)

2012.10.25-08.jpg

気を取り直して低層棟のショッピングモールに移動すると、やはりTVなどで見かけるゴンドラが浮いていて、右奥にはカジノの入口が。

2012.10.25-09.jpg

社会勉強ということで覗いてみたところ、沢木耕太郎さんの『深夜特急』でもお馴染みの「大・小」らしきゲーム等もあったものの、やはり細かいルールが分からず退散。

ただ、平日の昼間から凄い賑わいで、(海外からこれだけお金を落としにきてくれる)カジノを日本各地の自治体が誘致したがるのも分かる異様な熱気でした。。 

nice!(32)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

箱根-富士山-第2東名 [odekake]

2012.10.19.jpg

友人がボクスターを降りるということで走り納めに箱根へ。当初の予定では、早朝のうちに箱根を登り、伊豆スカイラインを行ったり来たり・・・ という予定でしたが、あたりは真っ白で視界は最悪。仕方がないので天気の良さそうな河口湖方面を目指すも、今度は138号線が大渋滞。。

2012.10.19-02.jpg

そこで、急遽、道を逸れて富士山スカイラインを登るも天気はいまいち。。。 

2012.10.19-03.jpg

でしたが、5合目まで上がり暫くすると雲が晴れて富士山の全景が。 思わずボーっと見とれてしまいましたが、あたりはかなり寒く早々に退散しました。(静岡県側を登るのは初めてしたが、この新5合目は標高が2,400mもあって自家用車で登れる日本最高地点とのこと)

で、この後は天気が良かったこともあり幌をあげてボクスターを運転。159から乗り換えると重心の低さが際立ち自然とスピードが上がるものの、全く破綻する気配を見せないのはやはり旧型になったとはいえ、今も1級のスポーツカーならではですね。

2012.10.19-04.jpg2012.10.19-05.jpg

と、しばらく峠を走ったあとは折角なので「富士宮焼きそば」を。 「みっちゃんお好み天国」さんにて、「焼きそば(ミックス)」と、「みっちゃん焼き」を注文しました。其々、600円、650円と良心的な価格ですが、ちょっと量が少なめなので、たくさん食べる方には“大盛”(+150円)が必須です。

2012.10.19-06.jpg2012.10.19-07.jpg

食後のお散歩には、近所の「富士山本宮浅間大社」がお薦めです。徳川家康が造営したという本殿も立派ですが、見逃せないのは特別天然記念物に指定されている「湧玉池」。 20万t/日という富士の湧水により驚くほどの透明度で、見ているだけで心が洗われるようでした。

2012.10.19-08.jpg2012.10.19-09.jpg

最後は近所の第2東名に初上陸。余裕のある道幅と、直線の多いレイアウトで本当に走りやすい道ですね。(写真は帰りに寄った「駿河湾沼津SA」)

2012.10.19-10.jpg2012.10.19-11.jpg

ここではテレビでも話題になっているという伊豆黒餅本舗の「黒みつきなこアイスモッフル」を購入。 疲れた体に甘さが染み渡る感じで、とっても美味でした~

タグ:朝箱
nice!(33)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京駅 [odekake]

2012.09.02.jpg

ちょっと所用があり東京駅へ行ったところ、復元工事も大方終わったようで、すっかり元の姿(まあ、元を知らないので懐かしいことはないのですが)を取り戻していました。

2012.09.02-02.jpg2012.09.02-03.jpg

で、せっかく食事時に通ったので、前から気になっていたグランスタ1階の「東京炒飯」を訪問。(普段は東京駅まで帰ってくると帰宅を優先し、なかなか食事を摂る機会がないのですよねぇ・・・) 注文した福建式あんかけ炒飯は、海老とアスパラの食感、焼鴨の旨みでなかなか美味でした。

2012.09.02-04.jpg2012.09.02-05.jpg

こちらはお土産に買って帰った「京はやしや」の「抹茶わらびもち」。抹茶味のお菓子は数あれど、“これだけしっかりと抹茶の苦味を味わえるお菓子はなかなかないなぁ・・・”と感じられる一品でした。表参道や池袋西武にはカフェがあるようなので、機会があったら行ってみたいところです。

nice!(37)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Mt.FUJI [odekake]

2012.08.24.jpg

娘と“今度、富士山を見に連れて行く”と約束していたことを思い出し、平日休みを利用して富士山へ。ところが、朝、ライブビューカメラを確認して出向いたにも関わらず、富士山は雲に覆われており、「富士山は何処?」と聞かれる状態・・・

2012.08.24-02.jpg

と、富士山は少々残念な状態でしたが、気を取り直して天気の関係ない「ブルーベリー狩り」へ。

2012.08.24-03.jpg

(贅沢な話ですが)甘~いブルーベリーだけだと飽きるのですが、たまに酸っぱいのに出会うと口直しになり、思っていた以上にたくさん食べられました。ブルーベリー狩りは初めてでしたが、上の子(4歳)は勿論、下の子(11か月)も手を伸ばして数粒食べられ、なかなか良かったです。

2012.08.24-04.jpg

しかも、通常1,000円程度のところが多いなか、こちらは食べ放題で500円。更に今回は、日帰り温泉「ゆらり」とのセット券が1,400円(通常は温泉:1,200円+ブルーベリー500円)とかなりお得でした。こちらの農場は8月いっぱい営業中とのことなので、興味を持たれた方はお早めに。。

2012.08.24-06.jpg

で、こちらが「富士眺望の湯ゆらり」。 通常の露天風呂のほか、洞窟風呂、五右衛門風呂など16種類の風呂がありますが、やはりお薦めは富士山も眺めながらの露天風呂ですねぇ。普段の行いが良いのか、入浴中に雲が晴れました。(当然、写真はありませんが・・・)

2012.08.24-07.jpg

帰りにも一瞬だけ姿を見せてくれましたが(これはコンデジで撮影)、一眼レフを持って撮影ポイントに着いたら、また雲を被ってしまいました・・・(残念)

nice!(37)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

祝! 2,500投球回 ・・・ [odekake]

昨日は所沢で仕事があったため、久しぶりに西武ドームへ。(子どもが生まれて以来、行ってなかったので少なくとも5年。実際は何年ぶりでしょう)

2012.07.07.jpg

対戦相手は楽天イーグルスで、先発は西口と田中マー君の予定でした。(残念ながら、マー君は練習中の肩の違和感で先発せずに塩見投手が先発)

2012.07.07-02.jpg

で、試合が始まると1回を終えたところで、「西口投手、通算2,500投球回達成です」とのアナウンスが。全く知らない記録でしたが、史上45人目とのことなので結構すごいことのようです。

と、記念すべき試合ですし、相手は急遽先発した代理の投手。西武の完勝を期待したのですが、2回、3回と打たれてあっさり降板。。。(その後の報道によると、そのまま2軍落ちとのこと)

本当は、祝183勝目! という記事にしたかったのですが、残念ながら、当分お預けのようです。これまで、あと一歩のところで、ノーヒットノーラン、完全試合を逃してきた西口さんには、最後の200勝くらいは何とか・・・(来年、いや再来年くらいまで頑張れれば・・・)

私は2005年の完全試合未遂を球場で見ていたのですが、7回くらいからガチガチだった守備陣と、試合後も飄々とインタビューを受けていた西口さんの様子が今も鮮明に思い出されます。(あれも楽天戦でしたが、一場がやけに頑張って0対0のまま延長に突入して・・・)

まあともかく、西武一筋、FAに興味も見せず頑張ってくれた西口さんに、是非、あと18勝を!頑張りましょう!(特に中継ぎ陣の皆さんは、西口の勝ちを簡単に消さないように!)

2012.07.07-03.jpg

ところで、今回の私の席は、目の前がフィールドビューシートになっていたのですが、やはり結構凄い勢いのファールボールが飛び込んでいました。(ちょっと覚悟が必要そうな席ですね)

nice!(36)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

川越観光 [odekake]

昨日は奥さん(+子ども)の送り迎えがあり、その間の空き時間に軽く観光をしてきました。

2012.07.01-02.jpg2012.07.01.jpg
(写真左:川越市立美術館、右:川越市立博物館)

写真は川越市立博物館と美術館。その昔、私が川越市民だった頃にはなかった施設のため、長らく気になっていたのですが漸く訪れることが出来ました。(実際は博物館と言いつつも、歴史資料館といった内容ですが、江戸時代に限定せず、縄文・弥生期から近世までの川越の様子が紹介されており、なかなか見応えがありました)

2012.07.01-03.jpg

上の写真は博物館・美術館の向かいにある川越城本丸御殿。数年前に大規模な修築を受けたようですが、当然のことながら見た目に大きな変化はなく、質素で小ぢんまりとしたお城です。(ただ、“現存する本丸御殿の大広間”はここと高知城にしかなく、歴史的価値は高いようです)

2012.07.01-04.jpg2012.7.01-05.jpg

上の写真は「三芳野神社」。童謡『通りゃんせ』の舞台と言われている神社ですね。

2012.07.01-07.jpg2012.07.01-06.jpg

こちらは中心部からは少し離れていますが“小江戸川越の代名詞”である蔵造りの街並み。川越観光では、この蔵造りの街並みや「時の鐘」が王道ですが、個人的には下に紹介する大正以降の建築物も好きだったりします。

2012.07.01-09.jpg2012.07.01-08.jpg

この写真は「川越商工会議所」と「大正浪漫夢通り」の街並み。(以前の「銀座商店街」時代はアーケードに覆われ、あまりパッとしませんでしたが、今はなかなか良い雰囲気でお薦めです)

nice!(32)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

サンシャイン水族館 [odekake]

2012.06.15.jpg

平日休みが取れたので、昨年来、気になっていたサンシャイン水族館へ。リニューアルオープン直後は、入場まで2時間待ちなんて状態だったようですが、さすがに待ち時間なく入れました。

2012.06.15-02.jpg

リニューアルの目玉は大型水槽「サンシャインラグーン(写真1枚目)」と、アシカの泳ぎを下から見られるドーナツ型水槽「サンシャシンアクアリング(写真2枚目)」。

ほかにも見所は多々ありますが個人的なお薦めは、、


nice!(38)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。