フューエルポンプ [alfa romeo]
まだ、暑さの残る時期でしたが、クルマに乗るとガソリン臭が。
窓を開けて暫く走れば臭いも消えるかと思っていたものの、走れば走るほど濃くなる臭い。。
さすがに危険を感じて調べてみると、159では結構な頻度で発生しているらしいフューエルポンプ故障。リアシートの下にあるフューエルポンプの蓋に亀裂が入り室内にガソリン臭が広がるとのこと。。。
早速、ディーラーに電話を入れて相談すると、「火が出る危険性はないため普通に乗ってきてもらって構わない」との返答があったため、クルマを持ちこみ部品を交換することに。。。。
数日の入院を経て帰ってきたクルマは臭いも消え快適になったものの、登録から6年半、45,000キロを経て、不具合が一気に増えつつある159。今回の費用はフューエルポンプの本体42,800円に、その他の部品、工賃を含めて77,890円でしたが、ジュリアの発売まで待てるか心配な今日この頃です。。。。。
タグ:フューエルポンプ
ご無沙汰しております。
大事に至らず何よりです。
ジュリアの発売が待ち遠しいですね。
私も待ち遠しすぎて、たまにAlfaGTや159の中古車をGooでみています。
実際に今、買うことはないと思っていますが。。。
いつかはAlfaに戻りたいと思っています。
by tomoyuri (2016-11-13 10:12)
>tomoyuriさん
本当に、ジュリアの発売はいつになるのか・・
海外では既に、SUVの「ステルヴィオ」が発表されたりもしているようですが、まずはジュリアの生産を軌道にのせて欲しいところです。。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1030649.html
by あるふぁ (2016-11-20 00:58)